ひろゆき・きりぬきサイト ~幸せの黄色いパーカー~

【ひろゆき】コンプレックスは自己肯定感の低さから?それとも人と関わらないから?

自分の長所や好きなことについて自信を持てないままもうすぐ30歳になってしまいます。自己肯定感が低いことが原因なのでしょうか?それとも人と会話をする機会が少ないことが問題なのでしょうか?今後どうしたらいいのか迷っています。


何か趣味を作ればいいんじゃないですか。

何かをやっていて楽しいと思えることが見つかればそれを続けていくことで得意分野になったりするんですけど、僕の場合は映画とか漫画が好きだけど単に見ているだけだから得意でもなんでもないですね。なので自己肯定感みたいなものって割と子供の頃に身につくものだったりするので、そういう意味だと「良い親のもとで育った方がいいよね」っていうどうしようもない話になっちゃうんですよ。

自己肯定感とか他者との関わりとか、テストの点数で計れない非認知能力っていうのは5歳ぐらいまでに育つと言われているんです。親が割と近くにいて自由に生きてきた子供って「自由にやっても人に好かれるんだ!」って思うんですけど、逆に親が毒親で殴られていたりすると「人に迷惑をかけてはいけないんだ。」みたいなことになるんですよね。

なので親が子供に肯定感を与えるということが重要なんじゃないかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました