ひろゆき・きりぬきサイト ~幸せの黄色いパーカー~

経験

経験

【ひろゆき】卸売業で生き残るためのアドバイスを下さい。

卸売業の生き残りは相変わらず厳しいですが、差別化をして生き残るために必要なことを教えて下さい。 小売を始めたほうがいいですよ。 卸売って基本的に薄利多売なんですよ。独自商品を仕入れるという方法もありますけど、独自商品を仕入れても専売の契約が...
経験

【ひろゆきさ】宗教に洗脳されない秘訣とは?騙されやすい人はこれだけやっておけ!

宗教とかで洗脳される人って知識がないからですか?また、洗脳とかマインドコントロールをされないための秘訣を教えて下さい。 騙されやすい人は結局騙されるのでお金を払わないってことを徹底して下さい。 僕がMCをやっていた番組で「マインドコントロー...
経験

【ひろゆき】人が傷つくことをあえて伝えるのは損だしただのバカだよ

保育士です。保護者に子育て支援をした際に「僕の大学は名前を書けば受かります!」など自虐的な自己紹介をしました。するとそれは人権配慮が足りないと別の団体に所属しているお偉いさんに指摘されました。偏見とかではなく事実で自虐を言うこと自体が社会に...
経験

【ひろゆき】努力ができない高卒無職の解決法は?

高卒無職の20歳男です。私は聞いたことや考えていたことをすぐに忘れたり理解に時間がかかったり見落としが多かったりします。面倒くさがりで努力ができず8歳から逃げることが癖になっています。勉強や自分のコントロールなども含めて努力を当たり前にでき...
経験

【ひろゆき】中二から不登校…努力もできずに頑張れない自分が辛い

私は中学2年に不登校になり、保健室登校を経てから教室復帰しようと考えている者です。不登校になってから努力のできない人間になってしまいました。例えばテストの点が悪くても学校に復帰できていないことを理由に頑張れなくなります。頑張ろうと思っても結...
経験

【ひろゆき】積立NISAとiDeCoはどちらが安全か…儲かった場合の税金の扱われ方がポイント

高卒、田舎会社員23歳男、妻子持ちです。最近将来のことを真剣に考えるようになり物販副業を始め、それに加えて投資の勉強をしようと考えています。まず積立NISAを始めようと思っているのですが、無難で良い買い方を教えてほしいです。 税金を払わなく...
経験

【ひろゆき】母親に宗教をやめてもらいたいのですが何か説得する方法はありますか?

僕の母親がいつの間にか某宗教に入信していました。妻のお母さんがその宗教の否定派なのでバレたら困ります。なので僕の母親とは縁を切り、もう二度と連絡をしないでほしいと伝えたのですが全く理解していない様子でした。完全に連絡を遮断させる方法があれば...
経験

【ひろゆき】ひろゆきさんって何をしている人なんですか?

ひろゆきさんって今は何をしている人なんですか?2ちゃんねる、5ちゃんねるを作ったのは知っているのですがそれ以外が謎です。私の勝手なイメージではフランスから日本の若者に向けて怪電波を発信するおじさんだと思っています。 日本だと未来検索ブラジル...
経験

【ひろゆき】管理職だけど周りから期待され過ぎてプレッシャーに負けそうです…どうしたらいいですか?

21歳管理職をしているものです。上司を含めた他の職員から過度に期待され過ぎているのでプレッシャーを感じています。何か管理職で気を付けた方がいいことはありますか? 自滅をしないように気をつけて下さい。 今の時代だと基本的に部下に言ったことは全...
経験

【ひろゆき】中卒は中卒なりの人生しか待っていない…就職難に苦しむ過酷な現実

25歳男です。中卒で職歴はアルバイトのみ…出戻り子供部屋おじさんで貯金は50万円程です。今の自分がやるべきことは何でしょうか?現状ではこれから高卒認定を取り、看護系の学校に入学して資格を取ろうと思っています。 僕も高卒認定コースがいいと思い...
経験

【ひろゆき】貯金40万円は積立NISAに回すべき?

29歳独身。一人暮らしで貯金40万円です。先日リボ払いで膨らんだ100万円を支払い終わりました。毎月5万ほど貯金に回せそうなのですが、一部は積立NISAに回すべきでしょうか? はい。 貯金もそれなりにあったほうがいいと思うんですけど、40万...
経験

【ひろゆき】現金を隠すならどこ?忘れっぽい人には隠すよりも良い方法がある

風俗嬢です。風俗嬢は現金を隠す際に、空のアルフォートなどのお菓子の箱を利用するのが定番なのですが、もし一人暮らしで現金を隠すなら何の箱に入れますか?あと家のどこに隠しますか? 現金は基本的に隠さないですね。 火事になったら困るのと、あと僕の...
経験

【ひろゆき】サンドバッグを買えば自分に自信がもてますか?もてるわけないじゃん!

僕は自分に自信がありません。そこでサンドバッグを買って毎日トレーニングを続けようと思っているのですがそれで自信がつくと思います? 思いません。 やるべきことはサンドバッグを買うことではなくて筋トレです。サンドバッグをアホみたいに叩けば多少筋...
経験

【ひろゆき】無能が有能になる為の努力!

無能が有能になることは無理だと思いますが、無能が有能に少しでも近付くためにはどのような努力や行動が必要でしょうか? ググる能力があれば十分有能に見られます。 物を調べる能力の話を前に説明したんですけど、世の中で有能と言われている人たちって誰...
経験

【ひろゆき】学び方は人それぞれ…自分に適した学び方を見つけることが大事

仕事でマニュアル等の文章を読んだだけでは内容が頭に入ってきません。何か良い解決策はないでしょうか?それとも頭が悪いと諦めるしかありませんか? 頭の悪さは関係ないですよ。 例えば外国語を学ぶときって見て覚える人と聞いて覚える人がいますよね。漢...
経験

【ひろゆき】運用金1,000万円を使って子供にNISAを勉強させることについてどう思いますか?

40歳、中学生と高校生の子持ちシングルマザーです。息子たちへの勉強の目的でジュニアNISA口座を開き、軍資金は入金してあげて運用させています。何か他にも教えてあげたほうがいいことってありますか? むしろ下手に教えないほうがいいと思うけど。 ...
経験

【ひろゆき】借金をして大学に行くよりも起業をしたほうが今の時代は儲かる?

今の時代は無理して奨学金を借りて大学に進学するよりも起業するほうが儲かりますか? 儲からないですよ。 そもそも「大学に行くために奨学金を借りなきゃ」とか「起業するときっと儲かるだろう」って考えるレベルの人が起業すると大体失敗するんですよ。こ...
経験

【ひろゆき】仕事や生活で不安を感じやすい人が不安を感じなくても済む方法

私は仕事で何か不安なことがあると安心材料が見つかるまでは先に進めない心配性です。ひろゆきさんは初めてチャレンジすることに対して不安に感じたりすることはありますか?失敗を考えると怖くて不安になってしまうので、何か克服のためのアドバイスを頂けな...
経験

【ひろゆき】中卒必見!実は高校に行っておくだけで4000万円お得になる話

自分の中で本気で学校に行く意味が分かりません。もう少し挑戦したほうがいいのでしょうか?これを人に言っている時点で学校には行くべきだと仰ると思いますが、この考えは甘えなのでしょうか? 学校に行く意味なんてほとんどの人は考えていないよ。 高校が...
経験

【ひろゆき】昭和の時代と違って今の若者たちの理解力は見た目で判断できない

45歳看護師です。22年間看護師を続けてきた臨床現場を離れ今年の1月から母校の看護学校に看護教員として勤めることになりました。実習指導の際に学生2人の反応が薄く私の指導不足のせいかと悩んでいましたが、後々ちゃんと伝わっていたことが分かり安心...
広告