ひろゆき・きりぬきサイト ~幸せの黄色いパーカー~

【ひろゆき】優秀定時退社よりも無能残業まみれのほうが評価される風潮について

ハイスペック定時退勤よりも残業する凡人の方が評価されがちな社会についてどう思いますか。私は自分の無能を補うために率先して残業をしています。同僚の有能定時退勤のイクメンより上司のウケがよく昇給もさせてもらいました。正直どうなのかなと思います。


日本の構造自体に問題があるので解決するのは無理だと思います。

そういう会社って日本だと多いんですよね。能力値とかじゃなくて忠誠心の高さを割と重要視するんですよ。能力どうこうよりも残業を苦にせず働いて自分の命令に従うタイプを出世させたがるんです。そもそも日本の会社って出世しても大して給料が上がらなくて、例えば部長になったとしても全然給料が上がらないので自分の働いている環境を快適にする方向に努力をし始めるんです。

なので優秀でムカつく奴を使うよりも無能で自分の思いどおりに動く便利な奴で周りを固めたほうが快適だよねって話なんです。凄く優秀で結果を出しても給料が上がらないんだったら「じゃあ別に結果なんて出さなくても快適にしたほうがいいじゃん」ということで快適さを追求するんですよ。なので日本の大企業の利益率が割と低いっていうのは日本の構造自体の問題だと思うのでそこはもう変えられないんじゃないかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました