
ひろゆきさんは自己肯定感が高い方ですか?私は自己肯定感が低く他人から褒められた瞬間は嬉しいのですが、逆に自分は全然褒められるような人間じゃないのにって恥ずかしくなります。自己肯定感は年齢を重ねるごとに高まるものでしょうか?

それ自己肯定感じゃなくて承認欲求だよ。
何か間違えているんですけど自分が褒められるかどうかと自己肯定感は全く関係ないですよ。質問者さんは多分「自分は褒められているから存在してもいいんだ」という感じで思っていらっしゃると思うんですけど、自己肯定感と褒められるかどうかは全く関係ありません。他人に褒められたら肯定されているっていうのは自己肯定感ではなく他者が自分を肯定しているという承認欲求なんですよ。
自分のことが大好きな人って赤の他人が自分のことを嫌っていても全然関係ないんです。例えば誰かが僕のことを嫌いだとしても「僕は自分自身のことが好きだから楽しい」は変わらないんですよ。でも他人からどう思われているのかと自己肯定感をごっちゃにしている人って「この人が自分のことを嫌いだと言っている、だから自分のことも嫌いになる。」っていう他者の意見に依存しているんですよね。
まずは自己肯定感と承認欲求の言葉の違いを意識して下さい。自己肯定感を高めたいのであれば他人からの目や他人からの思われ方はシカトして下さい。
コメント