
医者は高給取りなイメージがありますが自分はもっと給料を上げるべきだと思います。私は大学病院に勤めていますが、月に3日しか休みがなく急患が来た場合は睡眠すらできません。なのに給料は地方公務員程度です。なぜ国は給料を上げないのでしょうか?

イメージだけが先行しているけど医者って開業医以外は儲からないよ。
うーん…それでもみんな医者になっちゃうからじゃないですかね。勤務医は儲からないんですけど自分でクリニックを開くと儲かるんですよ。医師会っていう組織が割と自民党に対して影響力があるんですけど、そこは開業医が儲かるように政治で色々とお金を調整するので開業医は幸せです、勤務医はきついですって流れになるんです。
ようは文句があるなら開業医になればいいじゃんっていう社会の構造になっているんですよ。日本の構造がそうなので正確には医者が儲からないのではなくて勤務医が儲からないという構造になっています。もし儲けたいのであれば開業医になるしか方法はないと思いますよ…どこの業界も経営者とサラリーマンの関係は変わらないので。あと医者になれば必ず儲かるという謎の妄想も影響していると思います。
コメント