
32歳女婚活中です。結婚関連のひろゆきさんの切り抜きを見て絶望的な状態であることが理解できました。婚活アプリで友達が結婚していく例も見かけたのでここ数年は色々な人と付き合ってみましたが、毎回途中で「結婚するには価値観が違う」と判断して自分から逃げてしまいます。容姿や年齢や年収は問わないのですが、こんな私が35歳までに結婚する方法をアドバイスして下さい。ちなみに子供は可能な限り欲しくないです。

本気で結婚をしたいのならすぐにして下さい!もう余裕ないです!
逃げずにさっさと結婚して下さい。ベストな相手かどうかなんて結婚しないと分かりません。自分の人生にとって一番いい人がどこかにいて、その人と結婚できるというのは間違いです。過去に「この人と結婚したほうが良かった」という人がいたかもしれないし、未来にいるかもしれないし答えは分かりません。残念ながら理想とか夢を持ちたいっていう人はたくさんいるんですけど、現実的に考えればこれは無理だなって分かるレベルの話なんですよ。
ただし仮に100人のパートナーと出会えるとします。その場合に何回目の出会いで結婚したほうが最適なのかって実は数学的に答えが出ているんですよ。100人に出会えたとしたらその中で1点から100点まであるわけじゃないですか。ただ一番最初に出会った人が100点だったらそれが合っているか分からないから振って次にいくじゃないですか。次が50点だったら前のほうが良かったな、60点だったら前のほうが良かったなってなるじゃないですか。
なので数学的にどの状態が一番最適なのかというと、仮に100人に出会えるのなら最初の10人は全員振ると…。11人目以降で今までの10人よりも点数が高いと思ったら即結婚して下さい…っていうのが数学上で一番いいポイントの人と結婚するための方法論です。なのでそれなりにモテる人であれば多分100人ぐらい出会えると思うので、そういう人であれば高校生から社会人になるまで色々な人と付き合って、22〜23歳になったときに今までの人を超えている人がいたらその人と結婚して下さい。
これは数学的に10分の1で計算する話なのでデブとかハゲとか色々なその…お持ちの方であったら10人と付き合える可能性がほぼないと思うので、その場合は最初に付き合った人と結婚して下さい。多分ね、10人と付き合える確証のない人って歳を取れば取るほど価値が下がるんですよ。例えばですけど25歳ってほぼほぼ人体が確定しているんですよ。大卒なのか高卒なのか中卒なのかで生涯年収ってほぼ確定するんです。
25歳だと高卒でも7年間働いているので、能力がある人だと大卒じゃなくてもそれなりのポジションにいたりするんですよね。例えば大学でそれほどモテなかった男が三菱商事みたいな会社に入りましたってなると突然モテ始めるんですよ。逆に25歳になっても能力のない人はモテる要素がほぼほぼなくなるのでもっと早くに結婚しちゃったほうがいいです。なのでせっかく出会えたのならその機会をチャンスにしないと本当に将来孤独になりますよ。
コメント