ひろゆき・きりぬきサイト ~幸せの黄色いパーカー~

【ひろゆき】老害って高齢者だけじゃなくて若い人にも当てはまる?

老害というのは別に高齢者を悪く言っているわけではなくて、新しいものや他人の意見を受け入れられない状態や、自分の意見を押し付けるような状態を言うのではないかと思います。だから老害は差別だという人も既に老害なんだと思います。ひろゆきさんのご意見頂けますでしょうか?


高齢者に多いから老害って言うんだよ。

考えが凝り固まっている人の割合として高齢者のほうが多いのは事実なんですよ。高齢者イコール老害率が高いということもあってそういうレッテルを貼られやすいんですよね。逆に若い人で多ければ若害?…みたいな言葉になると思うので。ちなみに若い人でも考えが凝り固まっている人もいますけど、若い人のほうが柔軟に考えが変わる確率が高いのであまり老害という言葉が使われないという気がしますけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました