ひろゆき・きりぬきサイト ~幸せの黄色いパーカー~

【ひろゆき】低所得で知的障害者でも積立NISAはやっておいたほうがいい?

知的障害者の25歳女です。今は実家暮らしで来年恋人と同棲予定、今のところは養ってもらう予定です。現在の収入は障害者年金6万円くらいと、作業所で2万円〜8万円くらいです。低所得者の私は積立NISAをすべきですか?


今すぐ積立NISAを始めて下さい。

そうですね…まずは積立NISAをしたほうがいいと思うんですけど、こんなところに2440円を払うぐらいだったらすぐに積立NISAをして下さい。でも手取りが8万円~13万円って結構普通ですよ。東京だと厳しいかもしれませんけど地方で手取り10万円って割とザラなので。今は円安で144円くらいになっている状態なんですけど、1ヶ月くらい前は130円ちょっとだったと思うんですよ。

彼氏にも養ってもらえる状態ならたまにちょこっとお小遣いを貰って、それをドルの積立NISAに入れておいたりすると10%くらい増えていたりする。なので長期的に見れば海外の通貨に入れておいたほうが結果として増えている可能性が高いんですよね。仮に日本の景気がめちゃくちゃ回復して、逆にドルとかユーロがめちゃくちゃ下がってもそれはそれで日本の景気がいいから大丈夫なんですよ。

投資の目的って基本的に保険としての目的が多くて、日本の景気が良ければ別に投資なんてしなくても大丈夫なんです。ただ日本の景気が今後も悪くなる可能性があるので、それだったらドルだったりユーロだったりに投資をしておいたほうが、日本が悪くなったときに結果として外国に投資した分が日本円に換算するとめちゃくちゃ増えていたりするんです。この流れは今後も続くと思いますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました