ひろゆき・きりぬきサイト ~幸せの黄色いパーカー~

【ひろゆき】リボ払いって何であるの?

リボ払いは絶対的に損だよね。


リボ払いを勧めてくる奴は嘘つき!

そうなんだよね、僕はリボ払いにしている人って100パーセント頭が悪いと思っているんですけど、まともな思考能力がある人でリボ払いの正当性を言える人って世の中いるんですかね。どう考えてもリボ払いってバカがやるものだし、売っている奴って嘘つきだと思っているんですけど、リボ払いの正当性って何か主張できる理論ってあるの?

そもそもリボ払いが分からないという人もいらっしゃると思うんですけど、通常の借金なら10パーセントくらいで100万円借りたとしても年間で10万円くらいになるんですよ…これでもかなり高いほうなんですけどね。

リボ払いって毎月1万円ずつ返しますってイメージで、100万円借りたとしても1万円ずつしか返さなくていいので「マジで!1万円でいいんじゃん!」みたいになるんだけど元本が減らないんですよ。

なので100万円に対して100回1万円払ったらチャラになるわけじゃなくて、利子から順番に払っていって肝心の元本が全然減らないので100万円払うだけなのに最終的に200万円くらい払わないといけなくなったりするんですよ。

なので長期的に計算をするとどう考えてもリボ払いって絶対損だしリボ払いを勧める奴って嘘つきだよなって思っているんですけど、でも社会にリボ払いっていう仕組みが存在していることがなんか不思議だなと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました