ひろゆき・きりぬきサイト ~幸せの黄色いパーカー~

【ひろゆき】頭が悪くなりたくないならとにかく寝たほうかいい

平日の睡眠時間がだいたい4〜5時間ぐらいなのですが、これは脳やメンタルに何か悪影響を及ぼしますか?それとちゃんと睡眠を取ったときはどのくらいパフォーマンスって上がるものなんですか?


寝ないと簡単な計算ができなくなるんだよね。

ショートスリーパーの人であれば睡眠時間が4時間くらいでもいけると思うんですけど、ただ忙しくて4時間ぐらいしか寝られる時間がありませんって場合は残念ながらめちゃめちゃ頭が悪くなっています。まず記憶力が悪くなるのと脳のメモリー容量が減るんですよ。

例えば分かりやすい例でいくと普通の人ならランダムな数字を7±2ぐらい覚えることができて、全然関係ない8桁9桁の電話番号を言われてもすぐ暗記ができるんですね。

だけど睡眠をちゃんととっていない人ってそこのメモリーが減るので8桁9桁の数字が覚えられなくなるんですよ。そして次に起こるのが簡単な計算ができなくなります。例えば13×17って言われた瞬間に時間をかければ人はなんとかできるんですよ。

まず10×17で170を出して、3×17で51で、170と51を足すから221って一応頭の中で計算式が出るじゃないですか。それが睡眠不足だと出来なくなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました